11月11日まで参加表明/アートの森基本計画・設計/岡山県奈義町 | 建設通信新聞Digital

11月8日 土曜日

中国・四国・九州

11月11日まで参加表明/アートの森基本計画・設計/岡山県奈義町

 岡山県奈義町は、「奈義町アートの森整備基本計画・基本設計業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書は11月11日まで、地域整備課で電子メール(chiikiseibi@town.nagi.lg.jp)により受け付ける。11月12日に参加資格確認結果を通知し、17日の期限で企画提案書の提出を求める。11月21日に開かれる審査会(プレゼンテーション)で受託候補者を特定する。
 参加資格は、公園の基本設計・実施設計の実績があり、管理技術者は1級建築士、技術士(建設部門)、登録ランドスケープアーキテクトの資格があり、公共空間の建築設計に実績があるなど(共同企業体の参加可)。提案上限額(見積限度額)は2640万円(税込み)に設定している。
 業務内容は、基本計画・基本条件の整理、整備案の検討、基本計画案の検討、基本計画図の作成、基本設計・基本条件の整理、整備案の検討、建築物の基本設計、景観設計、排水設計、基本設計図の作成、概算工事費の算出と事業スケジュールの作成など。履行期間は2026年3月31日まで。
 同町では、自然豊かな町の魅力ある資源や文化を有効に活用しながら町内外に発信していくとともに、町民一人ひとりの幸せを大切にし、郷土愛を育むといった価値を実現する拠点として「アートの森(仮称)」を整備する。業務対象範囲は同町豊沢地内の町有地約4.5ha。
 基本構想では、「アートでつなぐヒトとまち」を基本方針に、ブランド価値の向上、文化資本の継承、経済的な波及効果、防災機能の向上を掲げ、開発コンセプトである「人とまちが一体となるまちづくり」を実現する。対象エリアは、アート、商業、住宅の三つのエリアにゾーニングしている。