日本ケーブルに決定/国設スキー場リフト架替え/美唄市 | 建設通信新聞Digital

11月14日 金曜日

北海道・東北

日本ケーブルに決定/国設スキー場リフト架替え/美唄市

 美唄市は、DB(設計施工一括)方式を採用する「美唄国設スキー場リフト架け替え事業」の公募型プロポーザルを実施した結果、日本ケーブルを最優秀提案者に決めた。
 業務は、同スキー場整備基本設計に基づき、リフト実施設計と地質調査、工事を実施する。履行期間は実施設計が2026年2月10日まで。工事が27年11月30日まで。
 整備に当たっては、クワッドリフトの導入による搬送能力の向上や、安定したメンテナンスが可能な設備・施設・造成設計のほか、施工と運行コストの低減、ゲレンデの魅力度をアップさせる効率的な運営ができる施設を挙げた。
 リフト種別は単線固定循環式特殊索道。制御方式はインバーター制御方式を基本とする。
 計画地は、同市字美唄2054―1(東美唄町番町)の広さ13万7700㎡。