6月28日まで参加受付/WTO京都アリーナ整備・運営/京都府 | 建設通信新聞Digital

5月20日 月曜日

関西

6月28日まで参加受付/WTO京都アリーナ整備・運営/京都府

 京都府は、WTO対象となる「京都アリーナ(仮称)整備・運営等事業」の公募型プロポーザルを公告した。参加資格確認申請書類は6月28日まで、府の文化施設政策監付で受け付ける。企画提案書類の提出は9月30日まで。11月末までに特定する。
 参加資格は、事業を遂行するために必要な統括管理、設計、建設、工事監理、資金調達、維持管理・運営の業務を実施する単体企業か企業グループ。
 設計・施工担当は、1994年度以降に延べ6000㎡以上ある2500席以上の屋内スポーツ施設整備で各業務を元請けとして担当した実績など。施工企業は、建築一式工事の総合点数970点以上、電気工事920点以上、管工事890点以上であることも条件とする。
 事業では、向日町競輪場の敷地内で屋内体育館(仮称・京都アリーナ)を整備し、運営する。事業手法は、DBO(設計・施工・運営)やBTO(建設・譲渡・運営)方式のPFI、民設民営など幅広い提案を求める。DBOの場合、府は整備費用を30年に分割して支払う。
 施設構成は、プロスポーツの試合やスポーツの国際大会、またはコンサートなど文化的イベントが開けるメインアリーナと、プロスポーツチームの試合前練習や一般のスポーツ大会、地域イベントなどにも対応できるサブアリーナを想定している。
 メインアリーナは競技面を61m×48m以上とし、座席数は8000席以上とする。サブアリーナは競技面38m×20m以上で、200席程度の客席を設置する。そのほか、VIPスペースや練習スペース、更衣室、控室、医務室、メディア室、管理運営諸室、警備・防災諸室、搬入ヤード、エントランスホール、ロビーなどの機能を持たせる。
 整備費用は総額343億円(税込み)程度を見込む。スケジュールは、設計・建設が2025年4月ごろから28年3月ごろまで。施設の維持管理・運営(第1期)が28年4月から38年3月まで、同(第2期)が38年4月から48年3月まで、48年4月から58年3月まで。整備費の支払期間は28年4月から58年3月まで。
 事業地は、京都府向日市寺戸町西ノ段5番地ほか(向日町競輪場敷地内)。面積は3万3146㎡。用途地域は近隣商業地域。建ぺい率は80%、容積率は200%。