3月13日まで受付/第1処理場大規模改修/鹿島・藤津地区衛生施設組合 | 建設通信新聞Digital

5月3日 土曜日

中国・四国・九州

3月13日まで受付/第1処理場大規模改修/鹿島・藤津地区衛生施設組合

 佐賀県の鹿島・藤津地区衛生施設組合は、第1処理場大規模改修工事の公募型プロポーザルを公告した。応募申請書は3月13日まで、技術提案書は5月2日まで同組合事務局で受け付ける。7月上旬のヒアリング審査、優先交渉権者の特定を予定している。
 参加資格は同組合または鹿島市、嬉野市、太良町の入札参加資格名簿に登録があること。建設事業者は、清掃施設の評点1000点以上、1級建築士事務所の登録などを求める。
 稼働開始から25年が経過している第1処理場を大規模改修する。業務範囲は、実施設計、大規模改修工事、許認可申請の手続き支援、関連機関との協議など。施設の処理能力は、し尿が日量80キロリットル、浄化槽汚泥が日量30キロリットル、膜分離高負荷生物脱窒素処理方式。予算上限額は34億1000万円(税別)。工期は2028年3月31日まで。工事場所は鹿島市大字中村641-1。アドバイザリー業務はエイト日本技術開発が担当している。