浜松市は、八幡中学校と曳馬中学校の校舎をそれぞれ現地で改築する。八幡中は2025、26年度に実施設計を行い、順調にいけば27年度に着工する見通しだ。曳馬中は25年度に基本設計を進め、26年度に実施設計に着手する。
25年度予算案には、曳馬中の基本設計委託費7026万7000円を盛り込んだ。八幡中の実施設計委託費については限度額1億2284万5000円の債務負担行為を設定した。期間は26年度まで。
両校とも完成から60年以上経過し老朽化が進んでいる。八幡中の現校舎は、RC造3階建て延べ4597㎡。新校舎の延べ床面積は約5500㎡を見込む。所在地は中央区野口町617-1。基本設計は竹下一級建築士事務所が担当している。
曳馬中の現校舎は、RC造4階建て延べ5407㎡。所在地は中央区曳馬町4-669。
25年度予算案には、曳馬中の基本設計委託費7026万7000円を盛り込んだ。八幡中の実施設計委託費については限度額1億2284万5000円の債務負担行為を設定した。期間は26年度まで。
両校とも完成から60年以上経過し老朽化が進んでいる。八幡中の現校舎は、RC造3階建て延べ4597㎡。新校舎の延べ床面積は約5500㎡を見込む。所在地は中央区野口町617-1。基本設計は竹下一級建築士事務所が担当している。
曳馬中の現校舎は、RC造4階建て延べ5407㎡。所在地は中央区曳馬町4-669。