2期工区にマンション/星が丘ボウル跡地開発/東急不ら | 建設通信新聞Digital

5月3日 土曜日

中部・北陸

2期工区にマンション/星が丘ボウル跡地開発/東急不ら

外観イメージ
 東急不動産と名鉄都市開発は、東山遊園(名古屋市、水野宏洋社長)が主導する同市千種区の街区開発「(仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト」に、定期借地権付分譲マンション事業者として参画した。2期工区にマンションを建設する。
 計画名は「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」。規模はRC造地下1階地上14階建て延べ1万9707㎡。総戸数は129戸。環境先進マンション「BRANZ(ブランズ)」の名古屋圏における新たなフラッグシップ物件として整備する。低層部には商業区画を設ける予定だ。2028年3月末の完成を目指す。設計はIAO竹田設計が担当する。施工者は未定。建設地は星が丘元町1601-4の敷地4811㎡。
 1期工区は、複合ビル(6階建て)や椙山女学園大学の新校舎を建設している。新築部分の総延べ床面積は1万6873㎡を想定する。
 複合ビルの1・2階には蔦屋書店、3・4階には名古屋市の星が丘図書館(仮称)、5階は東山遊園を含む星が丘グループのオフィス、6階は小劇場を含む多目的スペースが入居する予定だ。