新潟市/坂井輪中改築基本・実施設計/5月27日まで参加表明 | 建設通信新聞Digital

5月14日 水曜日

関東・甲信越

新潟市/坂井輪中改築基本・実施設計/5月27日まで参加表明

 新潟市は、「坂井輪中学校改築基本・実施設計業務委託」の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書は27日まで、技術提案書は28日から6月24日まで受け付ける。2段階審査を経て、7月17日に結果を通知する。
 提案テーマには、▽教育環境の変化に柔軟に対応できる施設整備▽地域との交流がしやすい施設整備▽防災機能の強化と避難所運営--の3項目を設定している。
 参加要件は、建設コンサルタント入札参加資格者名簿に登録している1級建築士事務所であること。JVも認めており、市外業者が代表者を務める場合は、他の構成員に市内業者を加えることとする。
 業務内容は、「令和6年能登半島地震」で甚大な被害を受けた同中学校を建て替えて、より安定的な教育環境を提供するとともに、地域活動、防災機能の充実につなげる。
 規模は、校舎が延べ7300㎡、 屋内体育館が同1400㎡、 武道場が同450㎡を想定する。履行期間は2027年1月29日まで。建設地は西区寺尾上3。
 スケジュールによると、建設工事は27年10月から29年9月までを予定している。概算工事費は42億円(税込み)を見込む。