総延べは約4.5万平米/新たな劇場基本計画/名古屋市 | 建設通信新聞Digital

5月2日 金曜日

中部・北陸

総延べは約4.5万平米/新たな劇場基本計画/名古屋市

 名古屋市観光文化交流局は、市民会館を建て替え、新たに整備する劇場の基本計画をまとめた。第1、第2ホールは古沢公園・市民会館エリア、第3ホールはアスナル金山エリアに整備する。延べ床面積は古沢公園・市民会館エリアが約3万6500㎡、アスナル金山エリアが約9000㎡を想定する。
 第1、第2ホールの事業手法はBTO(建設・譲渡・運営)方式を基本に検討する。2025年度から公募資料などの作成に着手し、26年度に実施方針や要求水準書案を公表。事業者の選定手続きに着手する。設計・建設期間は28年度から約7年間。35年度の開業を目指す。概算事業費は約580億円と想定している。
 25年度予算案には、劇場の整備・運営事業者の公募・選定に向けた古沢公園駐車場の利活用調査・検討と事業者選定支援業務に1億円を計上した。27年度までの債務負担行為限度額8000万円も設定している。
 第1ホールは、クラシックや軽音楽などの興行に対応できるホールを目指す。観客席は約2200席を設ける計画だ。
 第2ホールは、伝統芸能などが公演可能な設備を設けるほか、市民の文化芸術活動を発表する場として運営する。観客席は約1500席。ともに舞台の形式はプロセニアム形式とする。
 第3ホールの事業手法や管理運営計画などは、アスナル金山エリアを含む金山駅周辺まちづくり計画などを踏まえて検討する。観客席は約900席。ステージと客席を一体的に演出可能な空間を整備する。舞台形式はアダプタブル形式を採用する。
 基本計画策定業務は、日建設計が代表のTWS-MURC-NS共同事業体が担当した。