風波・黒牛に白いしま模様の「シマウシ」には虫が寄りにくい–。そのような発表をした… | 建設通信新聞Digital

10月11日 土曜日

その他

風波・黒牛に白いしま模様の「シマウシ」には虫が寄りにくい–。そのような発表をした…

風波
 黒牛に白いしま模様の「シマウシ」には虫が寄りにくい--。そのような発表をした農業・食品産業技術総合研究機構畜産研究部門の兒嶋朋貴研究員らのグループが、独創的な研究を表彰するイグ・ノーベル賞の生物学賞を受賞した◆牛にとってアブやサシバエなどの吸血昆虫は大敵。病気を媒介するほか、刺された痛みやかゆみによるストレスが発育の悪化や産乳量の減少の原因となるという◆防虫対策を模索していたところ、シマウマに虫よけ効果があるという海外の論文を見つけ、実際に黒毛の牛に白いスプレーでしま模様を描いて効果を実証した◆建設業でもバクテリアによる分解を応用した自己治癒コンクリートなど、自然界の仕組みに着目した技術が実用化されている。自然から柔軟に学ぶ姿勢が今後の技術の発展につながる。

関連記事

関連記事は存在しません