提案競技で26年1月公告/ネウボラ拠点施設DBO/今治市 | 建設通信新聞Digital

10月7日 火曜日

中国・四国・九州

提案競技で26年1月公告/ネウボラ拠点施設DBO/今治市

 愛媛県今治市は、PFIを導入する「今治市ネウボラ拠点施設整備・運営事業」を公募型プロポーザルで2026年1月に公告する。参加資格書類は3月まで、提案書は6月まで受け付ける。窓口はこども未来政策局ネウボラ政策課。9月にプレゼンテーションを実施し、10月に優先交渉権者を特定する。
 参加形態は複数企業で構成するグループとし、施設整備グループと維持管理・運営グループに分ける。このうち設計担当は「測量・建設コンサルタント業務」に登録している1級建築士事務所。建設担当は、建築一式工事の総合評定値が900点以上あること。設計、建設とも構成員のうち1社は、11年度以降に延べ3000㎡以上の公共施設の実績を求める。
 中央保健センターや発達支援センターなど子育て関連機能を集約した複合施設を旧日吉小学校の一部に整備する。新築規模は延べ約5500-6500㎡を想定し、DBO(設計・施工・運営)方式で委託する。27年1月から30年3月を設計・建設に充てる。維持管理・運営は45年3月まで。アドバイザリー業務はパシフィックコンサルタンツが担当している。