山口東京理科大/受託候補に山下設計/厚狭キャンパス新学部棟構想 | 建設通信新聞Digital

5月21日 水曜日

中国・四国・九州

山口東京理科大/受託候補に山下設計/厚狭キャンパス新学部棟構想

 山陽小野田市立山口東京理科大学は、公募型プロポーザルの手続きを進めていた「厚狭キャンパス新学部棟基本構想・基本計画策定業務」の審査結果を公表した。受託候補者には、山下設計を特定した。キャンパス候補地の歴史的背景を理解し、周辺地域の活性化や住民との交流などの具体的イメージを示す優れた提案などが評価された。近く契約する。履行期間は11月28日まで。
 業務内容は、大学の現状と今後の在り方調査、地域ニーズ検証、新学部基本構想策定、整備概要の検討(施設内容・規模、整備場所周辺のインフラ調査、敷地利活用など)、概算工事費算出と事業手法の検討、事業スケジュール作成、イメージパース作成、新学部基本計画策定。
 同大では、医療保健系の新学部(仮称・医療保健学部)の設置に取り組んでおり、キャンパスには、県立厚狭高校南校舎跡地を活用する。場所は山口県山陽小野田市大字郡475-1ほかの敷地2万6071㎡。現在、管理棟、普通教室棟、物理・家庭課教室、特別教室、屋内運動場などの既存施設総延べ8023㎡が残っている。