兵庫県は、WTO対象となる「(国)178号浜坂道路II期浜坂第1・第2トンネル(仮称)建設工事」の総合評価一般競争入札を公告した。参加申請は8月8日まで電子入札システムで受け付け、10月3日に開札する。
参加資格は、3者JV。JV代表企業は、経審の総合評定値が土木一式1200点以上で、2010年度以降に、内空断面積が80㎡以上のNATMによるトンネル工事を行った実績などを求める。
概要は、NATMによるトンネル工事で、浜坂第1トンネルがトンネル掘削工223m、覆工コンクリート223m、浜坂第2トンネルがトンネル掘削工1024m、覆工コンクリート1494m。工期は30年6月30日まで。工事場所は新温泉町栃谷。
浜坂道路2期は、新温泉浜坂IC(新温泉町栃谷)から居組IC(同町居組)までを結ぶ長さ7.6㎞の自動車専用道路。山陰近畿自動車道の一部を構成する。浜坂第2トンネルは、路線の中で最長のトンネルとなる。
参加資格は、3者JV。JV代表企業は、経審の総合評定値が土木一式1200点以上で、2010年度以降に、内空断面積が80㎡以上のNATMによるトンネル工事を行った実績などを求める。
概要は、NATMによるトンネル工事で、浜坂第1トンネルがトンネル掘削工223m、覆工コンクリート223m、浜坂第2トンネルがトンネル掘削工1024m、覆工コンクリート1494m。工期は30年6月30日まで。工事場所は新温泉町栃谷。
浜坂道路2期は、新温泉浜坂IC(新温泉町栃谷)から居組IC(同町居組)までを結ぶ長さ7.6㎞の自動車専用道路。山陰近畿自動車道の一部を構成する。浜坂第2トンネルは、路線の中で最長のトンネルとなる。