横河事務所を特定/京都第二病院設計・監理/日赤 | 建設通信新聞Digital

7月24日 木曜日

関西

横河事務所を特定/京都第二病院設計・監理/日赤

 日本赤十字社は、「京都第二赤十字病院施設整備事業設計・監理業務」の公募型プロポーザルを実施した結果、横河建築設計事務所を特定した。
 業務内容は、全体計画(マスタープラン)の策定支援、第1期工事の基本設計、実施設計、工事監理など。
 工事概要は、病院本館(E棟新築・増築、RC造またはS造7階建て延べ2万4995㎡)、解体工事(B棟の一部、C棟東・南、C棟北の一部、D棟、RC造地下2階地上6階建て延べ1万9139㎡ほか)、耐震改修(C棟北の一部、RC造地下1階地上6階建て)。
 業務期間は、設計が8月初旬から2028年8月中旬まで。工事監理が28年8月中旬から35年5月中旬まで。
 建設地は京都市上京区釜座通丸太町上ル春帯町355-5。面積は1万2340㎡。用途地域は商業地域。建ぺい率は70-80%、容積率は500%-600%。
 事業では、一部が建設から50年程度経過している同病院施設を現地で建て替える。現施設はA-D棟の4棟で構成し、規模は総延べ約4万5600㎡。病床数は667床。診療科は総合内科(内科)、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科(神経内科)、外科など29科。