
地方にある建設関連業のICT活用事例を取材した。3次元設計データ作成やドローン測量などでICTを導入しているという。オフィスでの作業がメインで、従来の建設業とは別の仕事のようにも感じた◆担当者が出前授業で高校生に自分の仕事を説明すると「建設業がこんなに最先端な職場だと思わなかった」「かっこいい仕事」という感想が多く、建設業に興味を持つきっかけとなるケースもあるという◆体力的には負担が少ないようだが、知識の習得には苦労する部分もあるようでメリット・デメリットがうまく伝われば入職希望者も増えるのではないか◆建設業のICT化は女性や高齢者の活躍と結び付けられることも多いが、新たな働き方や職種の選択肢の提示によってICTと親和性の高い人材の確保にもつながるはずだ。