北陸地方整備局は1日、WTO対象となる「R7-9国道17号新和南津トンネル工事」の総合評価一般競争入札を公告する。段階選抜方式を適用し、1次審査の対象となる施工計画については同局が指定した1項目のみを評価する。1次審査の申請書と資料は21-23日まで、2次審査の申請書と資料は2026年1月13-15日まで受け付ける。入札は同年3月13日で、17日に開札する。
評価テーマには、「トンネル工における効率的な施工や品質確保等に関する工夫」を設定する(配点60点)。
参加要件は一般土木工事1200点以上で、2010年度以降に覆工後の内空断面積50㎡以上のNATMによるトンネル工事の実績があること。JVも認める。
概要は、トンネル工(機械掘削)、インバート工各272m、坑内付帯工、坑門工、仮設工各一式。工期は27年11月30日まで。工事場所は新潟県長岡市川口和南津地先。
評価テーマには、「トンネル工における効率的な施工や品質確保等に関する工夫」を設定する(配点60点)。
参加要件は一般土木工事1200点以上で、2010年度以降に覆工後の内空断面積50㎡以上のNATMによるトンネル工事の実績があること。JVも認める。
概要は、トンネル工(機械掘削)、インバート工各272m、坑内付帯工、坑門工、仮設工各一式。工期は27年11月30日まで。工事場所は新潟県長岡市川口和南津地先。