函館市企業局/11月25日から参加受付/照明設備LED化ESCO | 建設通信新聞Digital

11月18日 火曜日

北海道・東北

函館市企業局/11月25日から参加受付/照明設備LED化ESCO

 函館市企業局は17日、「企業局庁舎照明設備LED化ESCO事業業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加申込書は25日から12月2日まで受け付ける。企画提案書の提出期間は同4日から23日まで。2026年1月上旬のプレゼンテーションとヒアリングを経て、受託候補者を特定する。
 業務は、企業局庁舎(末広町5―14)の照明設備LED化をESCO(エネルギー・サービス・カンパニー)事業により実施する。契約期間は、26年1月下旬の契約締結日から29年3月31日まで。うち工事期間は26年3月31日、サービス期間が同年4月1日から29年3月31日まで。契約方式はギャランティード・セイビングス方式(自己資金型)。
 対象照明器具は1025台。うち照明器具が872台、非常照明が114台、誘導灯が39台とした。
 契約上限額は5128万3000円(税込み、以下同)。各年度の提案上限額は25年度が4780万円、26年度から28年度までが各116万1000円。
 参加資格は事業、設計、施工、その他の各役割を担う単独か複数の事業者。うち施工を担う者は、市の業種「建設工事」、工種「電気工事」に登録しており、市内に本店があることを求める。