鉄道建設・運輸施設整備支援機構は1日、JR京葉線のうち、東京駅から新木場駅までの約7.4㎞を結ぶ京葉都心線の建設に関する記録映像を動画共有サイトのユーチューブに公開する。新技術を駆使し、都市の厳しい制約を乗り越えた技術者たちの記録を紹介する。
内容は、中高層ビルが立ち並ぶ市街地の地下で建設を進めた八丁堀駅と、交通量の多い首都高湾岸線や運河と立体交差した夢の島橋りょうの仮設工事。
【公式ブログ】ほかの記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら
5月2日 金曜日
[ 2022-12-01 ]
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は1日、JR京葉線のうち、東京駅から新木場駅までの約7.4㎞を結ぶ京葉都心線の建設に関する記録映像を動画共有サイトのユーチューブに公開する。新技術を駆使し、都市の厳しい制約を乗り越えた技術者たちの記録を紹介する。
内容は、中高層ビルが立ち並ぶ市街地の地下で建設を進めた八丁堀駅と、交通量の多い首都高湾岸線や運河と立体交差した夢の島橋りょうの仮設工事。
【公式ブログ】ほかの記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら