発注支援4月10日まで/新たなごみ処理施設DBO/三木市 | 建設通信新聞Digital

5月2日 金曜日

関西

発注支援4月10日まで/新たなごみ処理施設DBO/三木市

 兵庫県三木市は、新たなごみ処理施設をDBO(設計・施工・運営)方式で整備する方針を固めた。事業者を募集するため、「次期ごみ処理施設整備・運営事業に係る発注支援および敷地造成実施設計」の公募型プロポーザルを公告した。参加申請は4月10日まで市民生活部環境政策課で受け付け、同月23日に特定する。
 参加資格は、単体かJV。単体とJV代表企業には、過去10年以内にごみ処理施設整備の発注支援業務を履行した実績などを求める。
 業務概要は、敷地造成の実施設計、事業条件の整理、実施方針・要求水準書の作成、事業者選定委員会の運営、循環型社会形成推進地域計画の改定など。履行期限は2027年3月31日まで。提案上限価格は1億2000万円(税込み)。
 事業では、老老朽化が進む清掃センター(同市加佐)の隣接地に新ごみ処理施設を整備する。
 これまで20年度に基本構想と地域計画の策定、21年度に基本計画策定、24年度に基本設計と生活環境影響調査を実施したが、資機材や人件費の上昇を受け、23年度からはコスト縮減策を検討していた。
 今後は27年度までの着工、31年度の完成を目指す。