NEXCO西日本九州支社は、WTO対象となる「東九州自動車道臼杵舗装工事」の一般競争入札を公告した。総合評価方式を採用し、参加申請書は29日まで受け付ける。12月11日に開札する。総務企画部経理課が担当する。
参加形態は単体か2社JV。全て舗装の評点1200点以上。単体とJV代表者は、2010年度以降に2車線以上の道路で、設計舗装面積2万㎡以上の国道か自動車専用道路の新設アスファルト舗装工事と、コンクリートフィニッシャーによる新設の連続RC舗装工事の実績を求める。
東九州自動車道大分宮河内IC~津久見ICの4車線化に伴う舗装工事を実施する。工事長さ6970m、アスファルト舗装工約7万1000㎡、連続RC版工約1万6000㎡など。工期は600日。工事場所は大分県臼杵市大字吉小野ほか。
参加形態は単体か2社JV。全て舗装の評点1200点以上。単体とJV代表者は、2010年度以降に2車線以上の道路で、設計舗装面積2万㎡以上の国道か自動車専用道路の新設アスファルト舗装工事と、コンクリートフィニッシャーによる新設の連続RC舗装工事の実績を求める。
東九州自動車道大分宮河内IC~津久見ICの4車線化に伴う舗装工事を実施する。工事長さ6970m、アスファルト舗装工約7万1000㎡、連続RC版工約1万6000㎡など。工期は600日。工事場所は大分県臼杵市大字吉小野ほか。