4月16日まで申請受付/社会福祉会館の基本設計/石川県 | 建設通信新聞Digital

5月2日 金曜日

中部・北陸

4月16日まで申請受付/社会福祉会館の基本設計/石川県

 石川県は、「社会福祉会館移転整備工事基本設計委託」の公募型プロポーザルを公告した。申請書は16日まで、提案書は5月20日まで受け付ける。プレゼンテーション審査を経て同月下旬に候補者を選定する。
 参加要件は、建設工事か測量、建設コンサルタント業務の有資格者で、1級建築士事務所に登録している県内本社企業であること。2010年度以降に県内で完了した、SかRC、SRC造延べ2000㎡以上の入所施設のある社会福祉施設の新築、増築、改築にかかる建築設計業務実績を求める。県内本社企業と県内に営業所を有する企業で構成する2社JVも認める。
 規模は、総延べ約1万1500㎡を想定。内訳は、新社会福祉会館が延べ6500㎡、新中央児童相談所などが5000㎡を見込む。履行期間は26年1月30日まで。業務規模は6000万円(税込み)程度と試算する。
 整備予定地は金沢市鞍月3。基本構想によると、25-26年度に基本・実施設計を策定し、27年度以降に工事を進める。基本構想策定業務は日本海コンサルタントが担当した。