青山学院は、長期目標・中期計画と2025年度事業計画をまとめた。施設計画分科会の長期目標に青山学院大学青山キャンパスの老朽化建物の建て替え計画、中期計画に短大跡地への新記念館・7号館部室の整備計画を盛り込んだ。25年度内にプロジェクトを立ち上げ、設計競技で設計者を選定する。 長期目標は、34年度までの取り組み目標で、各取り組みに対する前期5年の中期計画と27年度までの事業計画、25年度の実行計画を記載した。
未来構想基盤整備委員会では、長期目標に「教育研究環境の整備に資するキャンパス再開発計画」を掲げ、25年度の実行計画として計画策定に向けて委員会を設置するとした。
施設計画分科会では、青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25)の老朽化建物建替計画を長期目標に掲げた。中期で短大跡地(北校舎・南校舎・研究室棟、彫塑室・青学行動ほか)に新記念館・7号館部室などを整備する。25年度は、プロジェクトを立ち上げ、大学側の要望を聴取した上で、提案書を作成する。提案書に基づき、設計競技を実施して設計者を選定する。
追分寮建替計画委員会では、29年度までに同寮(長野県軽井沢町)を建て替える予定とし、25年度は基本構想・基本計画を策定する。
未来構想基盤整備委員会では、長期目標に「教育研究環境の整備に資するキャンパス再開発計画」を掲げ、25年度の実行計画として計画策定に向けて委員会を設置するとした。
施設計画分科会では、青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25)の老朽化建物建替計画を長期目標に掲げた。中期で短大跡地(北校舎・南校舎・研究室棟、彫塑室・青学行動ほか)に新記念館・7号館部室などを整備する。25年度は、プロジェクトを立ち上げ、大学側の要望を聴取した上で、提案書を作成する。提案書に基づき、設計競技を実施して設計者を選定する。
追分寮建替計画委員会では、29年度までに同寮(長野県軽井沢町)を建て替える予定とし、25年度は基本構想・基本計画を策定する。