成田国際空港会社(NAA)は、WTO対象の「C滑走路北側造成工事」を総合評価一般競争入札した結果、434億1000万円(税別)で西松建設・大林組・東亜建設工業JVに決めた。契約制限価格は732億6315万円(同)で、熊谷組、大成建設・日本国土開発JV、鹿島が応札した。また、「C滑走路南側造成工事(その1)」は、125億6750万円(税込み)で、ECI(施工予定技術者事前協議)方式の設計技術協力業務を受託している大林組・熊谷組・鴻池組・飛島建設・青木あすなろ建設JVと随意契約した。
さらなる機能強化に向けた施設整備のうち、C滑走路は新設を予定している。NAAの田村明比古社長は、5月にB滑走路延伸工事と合わせて本格着工する方針を明らかにしていた。
C滑走路北側造成工事の概要は、空港土工の切り土(掘削)工約400万m3、盛り土(埋め戻し)工約1000万m3、地盤改良工の固結工法約270万m3、圧密促進工法約10万本、共同溝約4㎞、GSEトンネル約0.2㎞、排水溝、滑走路外周道路、調節池、地中線管路など。
工期は2029年3月23日まで。工事場所は千葉県芝山町菱田ほか。
C滑走路南側造成工事その1の概要は、先行して着手が必要な土砂運搬設備、地盤改良、仮設などの工事で、ベルトコンベヤー設置約2㎞(設計含む)、地盤改良工約3万3000m3)、仮設工(土留工)一式となっている。
工期は27年5月31日まで。工事場所は千葉県多古町、芝山町。
さらなる機能強化に向けた施設整備のうち、C滑走路は新設を予定している。NAAの田村明比古社長は、5月にB滑走路延伸工事と合わせて本格着工する方針を明らかにしていた。
C滑走路北側造成工事の概要は、空港土工の切り土(掘削)工約400万m3、盛り土(埋め戻し)工約1000万m3、地盤改良工の固結工法約270万m3、圧密促進工法約10万本、共同溝約4㎞、GSEトンネル約0.2㎞、排水溝、滑走路外周道路、調節池、地中線管路など。
工期は2029年3月23日まで。工事場所は千葉県芝山町菱田ほか。
C滑走路南側造成工事その1の概要は、先行して着手が必要な土砂運搬設備、地盤改良、仮設などの工事で、ベルトコンベヤー設置約2㎞(設計含む)、地盤改良工約3万3000m3)、仮設工(土留工)一式となっている。
工期は27年5月31日まで。工事場所は千葉県多古町、芝山町。