6月に提案競技/学校給食センターの整備運営/三重県菰野町 | 建設通信新聞Digital

5月1日 木曜日

中部・北陸

6月に提案競技/学校給食センターの整備運営/三重県菰野町

 三重県菰野町は18日、DBO(設計・建設・運営)方式で実施する「菰野町学校給食センター整備運営事業」の要求水準書を公表した。6月に公募型プロポーザルを公告する予定だ。2026年2月ごろに優先交渉権者を選定し、3月末までに基本契約を結ぶ。25年度予算には26年度から43年度までの債務負担行為限度額90億円を設定した。
 建設地は、大字千草5571ほかの敷地約5985㎡。基本計画によると、規模はS造2階建て延べ約2500㎡を想定している。日量調理能力は最大約4000食で、こども園と小中学校の計8カ所に給食する。
 施設整備費は27億1630万円(税別、以下同)を見込む。このうち、設計費・工事監理費6450万円、建設工事費19億5000万円。
 建設期間は14カ月を予定する。28年9月の供用を目指す。