岡山市/5月14-21日まで提案受付/高島市営住宅再生計画 | 建設通信新聞Digital

5月1日 木曜日

中国・四国・九州

岡山市/5月14-21日まで提案受付/高島市営住宅再生計画

 岡山市は28日、「高島市営住宅再生事業基本計画策定業務委託」の公募型プロポーザルを公告した。仕様書などに関する質問、回答を経て、5月14日から21日まで、都市整備局住宅・建築部住宅課で企画提案書を受け付ける。6月2日に予定しているヒアリング(審査)で最適提案者、次点者を特定する。
 参加資格は、土木関係建設コンサルタント業務の「都市計画および地方計画」の登録、公的賃貸住宅の建て替え基本計画策定業務の実績など。業務の概算予算額は6688万円(税込み)以内に設定している。
 同業務は、同事業基本構想を基に、現況・関係法令の整理、新築する市営住宅の規模やその敷地範囲などの建替整備計画、建て替えにより生じる余剰地の有効活用を、より具体的な内容の調査・検討により基本計画としてまとめる。
 業務内容は、前提条件の整理、入居者への意向調査、住棟等整備計画の具体的な検討・計画作成(住棟計画、住戸プラン、駐車場・駐輪場の規模等、集会所・供用機能、関連インフラ・公共施設等の検討、新幹線からの騒音測定)、事業手法の検討(事業手法、施設整備概算事業費の検討、バリュー・フォー・マネーの算定・検証、事業スケジュール等の整理、サウンディング型市場調査、事業性評価)、駅前広場を含む余剰地活用の検討(法制度などから想定される施設種別の整理、事業用地周辺の主要道路の交通量調査、サウンディング型市場調査、余剰地活用計画の検討)、事業費・財源・建替事業の制度の検討、その他支援等業務、基本計画策定業務。履行期間は2027年8月31日まで。
 対象区域は、高島市営住宅(中区高島1-4-5ほか)の用地約10.2ha、その他施設(高島南公園、高島緑地、高島第2公園、高島第2遊園地、同第3遊園地、旭竜認定こども園、高島団地郵便局駐車場)用地約1.8ha、その他市道など約0.2ha。既存住宅は簡易耐火構造1、2階建て・104棟(545戸)、耐火構造4、5階建て・19棟(460戸)。