国立女性教育会館(NWEC)は、埼玉県嵐山町に整備する新たな中核的組織の事務所施設となる国立女性教育会館の整備に伴うコンストラクション・マネジメント業務委託(基本設計段階)の簡易公募型プロポーザルを実施した結果、明豊ファシリティワークスを特定した。
業務内容は、会館整備の基本計画・基本設計者選定や、計画・設計時に発注者の方針や意向を理解し、品質・工期・コストに対する意図を踏まえた上で、良質・安定的に支援する。履行期間は2026年3月31日まで。
新たな中核的組織は、内閣府と文科省、NWECが24年に設置を決めており、現在NWECが拠点を置く嵐山町に残しつつ、新法人に必要な機能を本館に集約し、老朽化した宿泊棟、研修棟、体育施設は30年度までに撤去する。
既存施設の改修、一部解体撤去などを実施する基本計画・基本設計業務の公募型プロポーザルは、25年度第2四半期に公告・契約する予定。履行期間は約6カ月。
現在の本館・実技研修棟は延べ8509㎡、宿泊棟が延べ9025㎡、研修棟が延べ7470㎡、体育館が1206㎡となっている。
所在地は、埼玉県嵐山町菅谷728。
業務内容は、会館整備の基本計画・基本設計者選定や、計画・設計時に発注者の方針や意向を理解し、品質・工期・コストに対する意図を踏まえた上で、良質・安定的に支援する。履行期間は2026年3月31日まで。
新たな中核的組織は、内閣府と文科省、NWECが24年に設置を決めており、現在NWECが拠点を置く嵐山町に残しつつ、新法人に必要な機能を本館に集約し、老朽化した宿泊棟、研修棟、体育施設は30年度までに撤去する。
既存施設の改修、一部解体撤去などを実施する基本計画・基本設計業務の公募型プロポーザルは、25年度第2四半期に公告・契約する予定。履行期間は約6カ月。
現在の本館・実技研修棟は延べ8509㎡、宿泊棟が延べ9025㎡、研修棟が延べ7470㎡、体育館が1206㎡となっている。
所在地は、埼玉県嵐山町菅谷728。