千葉県県土整備部は5月16日、WTO対象となる「安房合同庁舎建築工事」の総合評価一般競争入札を再公告した。前回の公告と比べて、実績要件から施設規模や用途の要件を削除した。質問は5月29日まで、JV協定書は6月17日から19日まで、参加申請書は20日から24日まで受け付ける。7月1日に開札する。
参加資格は2-3社JV。JV代表者には建築一式工事997点以上で、過去15年間にRC、SRCかS造の建物の新築か増築を施工した実績を求める。
概要は、S一部SRC造4階建て延べ6237㎡の事務所棟、RC造3階建て延べ1717㎡の車庫倉庫棟、RC造2階建て延べ513㎡の防災備蓄倉庫棟の建築工事一式。空調、衛生、電気は別途発注する。予定価格は事後公表し、調査基準価格も設定する。工期は2027年11月30日まで。
旧安房南高校跡地(館山市北条611)の一部に建て替える。設計はアール・アイ・エーが担当した。
24年6月18日の公告では、参加者がなく中止となった。そのため、25年度当初予算で25-27年度の債務負担行為限度額を75億5800万円に変更した。内訳は、建設工事費74億1900万円、工事監理費1億3900万円。
参加資格は2-3社JV。JV代表者には建築一式工事997点以上で、過去15年間にRC、SRCかS造の建物の新築か増築を施工した実績を求める。
概要は、S一部SRC造4階建て延べ6237㎡の事務所棟、RC造3階建て延べ1717㎡の車庫倉庫棟、RC造2階建て延べ513㎡の防災備蓄倉庫棟の建築工事一式。空調、衛生、電気は別途発注する。予定価格は事後公表し、調査基準価格も設定する。工期は2027年11月30日まで。
旧安房南高校跡地(館山市北条611)の一部に建て替える。設計はアール・アイ・エーが担当した。
24年6月18日の公告では、参加者がなく中止となった。そのため、25年度当初予算で25-27年度の債務負担行為限度額を75億5800万円に変更した。内訳は、建設工事費74億1900万円、工事監理費1億3900万円。