北海道開発局小樽開発建設部は3日、WTO対象となる「国道229号島牧村新穴澗トンネル工事」の一般競争入札を公告する。段階的選抜方式を適用する。申請書を26日まで受け付け、1次審査結果を10月27日に通知する。2次審査書類の提出期間は同月28日から12月10日まで。2026年2月20日に開札する。「技術提案評価型SI型」総合評価落札方式、省人化施工試行工事(トンネル)、BIM/CIM適用工事(発注者指定型)などの対象となる。
参加資格は、単体か特定JV。単体とJV代表者は一般土木の経営事項評価点数が1150点以上、10年度以降に、同一工事でNATMによるトンネル内空断面積(覆工後の内空断面積)50㎡以上、かつトンネル施工延長(掘削長さ)が1400m以上のトンネル工事の元請け施工実績があること。JV構成員は同1000点以上で、同じくNATMによるトンネル内空断面積(同)40㎡以上、トンネル施工延長(同)が300m以上のトンネル工事の元請け施工実績を求める。
概要は、工事延長1800m、トンネル延長1518m、幅員9m、内空断面積57.3㎡(覆工後の内空断面)、トンネル掘削工1518m(NATM、発破掘削・制御発破掘削・機械掘削併用方式)。
使用する主な資機材は、吹き付けコンクリート9300m3、鋼製支保工810t、ロックボルト2万2600本、コンクリート1万8900m3(坑門工含む)、鉄筋160t(同)、凍結防止工(断熱材)4000㎡。
工期は30年3月8日まで。工事場所は島牧村。
参加資格は、単体か特定JV。単体とJV代表者は一般土木の経営事項評価点数が1150点以上、10年度以降に、同一工事でNATMによるトンネル内空断面積(覆工後の内空断面積)50㎡以上、かつトンネル施工延長(掘削長さ)が1400m以上のトンネル工事の元請け施工実績があること。JV構成員は同1000点以上で、同じくNATMによるトンネル内空断面積(同)40㎡以上、トンネル施工延長(同)が300m以上のトンネル工事の元請け施工実績を求める。
概要は、工事延長1800m、トンネル延長1518m、幅員9m、内空断面積57.3㎡(覆工後の内空断面)、トンネル掘削工1518m(NATM、発破掘削・制御発破掘削・機械掘削併用方式)。
使用する主な資機材は、吹き付けコンクリート9300m3、鋼製支保工810t、ロックボルト2万2600本、コンクリート1万8900m3(坑門工含む)、鉄筋160t(同)、凍結防止工(断熱材)4000㎡。
工期は30年3月8日まで。工事場所は島牧村。