日本建築学会東北支部(小林淳支部長)が主催する第38回東北建築賞の受賞作品が決まった。作品賞には一般建築物部門から『八戸市立西白山台小学校』『宮古市崎山貝塚縄文の森公園複合施設』『二本松市城山市民プール』の3点、小規模建築物部門から『余白の杜』の1点の計4点が選ばれた。このほか、特別賞には一般建築部門から『くりでんミュージアム』の1点を選定した。表彰式は5月12日に仙台市内のせんだいメディアテークで開く同支部総会後に行われる。
今回は、一般建築部門26作品、小規模建築部門9作品、その他の建設部門1作品の計36作品のエントリーがあった。
選考に当たっては、昨年10月に1次審査を兼ねて行われた第28回東北建築作品発表会での発表と質疑応答を経て、現地審査対象に計10作品を選定。11、12の両月に実施した現地審査を踏まえ、ことし2月に2次審査として全審査員で討議を行い、入賞作品を決めた。
〈小規模建築部門〉
▽余白の杜=(1)acaa建築研究所(2)個人(3)伸和ハウス(4)岩手県北上市。
今回は、一般建築部門26作品、小規模建築部門9作品、その他の建設部門1作品の計36作品のエントリーがあった。
選考に当たっては、昨年10月に1次審査を兼ねて行われた第28回東北建築作品発表会での発表と質疑応答を経て、現地審査対象に計10作品を選定。11、12の両月に実施した現地審査を踏まえ、ことし2月に2次審査として全審査員で討議を行い、入賞作品を決めた。
受賞作品の概要は次のとおり((1)設計者(2)建築主(3)施工者(4)所在地)。
=作品賞=
〈一般建築物部門〉
▽八戸市立西白山台小学校=(1)日本設計、シーラカンスK&Hほか(2)青森県八戸市(3)寺下・東邦・高橋JVなど(4)同市西白山台4-15-1。
▽宮古市崎山貝塚縄文の森公園複合施設=(1)アトリエノルドほか(2)岩手県宮古市(3)佐々勇建設など(4)同市崎山第1地割16-1。
〈小規模建築部門〉
▽余白の杜=(1)acaa建築研究所(2)個人(3)伸和ハウス(4)岩手県北上市。
=特別賞=
〈一般建築部門〉
▽くりでんミュージアム=(1)氏家建築設計事務所ほか(2)宮城県栗原市(3)小野良建設など(4)同市若柳字川北塚ノ根17-1。