【ものづくり部を開設】技能の職場、制度、大会など発信 東京都 | 建設通信新聞Digital

5月1日 木曜日

公式ブログ

【ものづくり部を開設】技能の職場、制度、大会など発信 東京都

 東京都は、ものづくり技能の総合ポータルサイト「#TOKYOものづくり部」を開設した。若者にものづくりに関心を持ってもらい、未来の匠を目指すきっかけとなるよう、ものづくりの現場で働く人の姿や、技能取得・技能向上に関する制度、ものづくり技能に触れられるイベントなどの情報を発信する。

ホーム画面

 サイトでは、ものづくりの現場で活躍する多様な職種のリアルな姿、ものづくりの技能職場などに焦点を当て、毎月情報を発信する。

 8月は、左官職人を始めマニシング加工特級機械加工技能士、塗装業界に入った若者の姿を紹介している。ものづくりの仕事を知ってもらうため、職業訓練やキャリアアップ講習といった技能習得のための方法なども掲載している。技能検定や技能競技大会など、磨いた技術を評価したり競う場の情報なども公開する。

 都は、ものづくりの機運を一層高めるため、サイトの開設に合わせて、ものづくり作品や作業風景などの写真の投稿を募集している。ツイッターで、ハッシュタグ「#TOKYOものづくり部に入ろう」を付けて投稿する。

建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら