【風景の役割とは】熊本地震からの復興に何ができるのか ワークショップ7/1、2開催@熊本大 | 建設通信新聞Digital

5月15日 水曜日

公式ブログ

【風景の役割とは】熊本地震からの復興に何ができるのか ワークショップ7/1、2開催@熊本大

 風景デザイン研究会(会長・島谷幸宏九州大教授)は7月1、2の両日、熊本市の熊本大学で建設コンサルタンツ協会九州支部と共催の第12回風景デザインワークショップを開く。2016年熊本地震からの復興の中で、風景を通じて何ができるのかを考える。
 1日に熊本県益城町の熊大ましきラボを中心に見学ツアーを開催し、2日のシンポジウムで復興の中で風景が果たす役割を議論する。
 時間は1日が午後3時から午後7時まで、2日が午前10時30分から午後0時30分まで。参加費は1日が会員1000円、非会員2000円、2日は参加無料。定員は200人。
 問い合わせは熊本大大学院先端科学研究部景観デザイン研究室(メール・masuyama@kumamoto-u.ac.jp)。

建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら