総延長8500mの管渠整備/南部汚水22号幹線/春日井市 | 建設通信新聞Digital

5月2日 金曜日

中部・北陸

総延長8500mの管渠整備/南部汚水22号幹線/春日井市

 愛知県春日井市は、2026年度から高蔵寺(気噴町)と南部(松河戸町)の2浄化センターを統合するための接続管渠「南部汚水22号幹線」を5工区に分けて整備する。南部汚水1号幹線立坑と高蔵寺汚水9号幹線立坑を結ぶ。総延長は約8500m。整備手法はDB(設計施工一括)方式を採用する。
 各工区の概要は次のとおり((1)区間(2)延長(3)設計を含む整備年度)。
 ▽第1工区=(1)南部汚水1号幹線~下条公園(2)約570m(3)30年度中旬から32年度下旬まで。
 ▽第2工区=(1)下条公園~内津川左岸(2)約3090m(3)26年度中旬から30年度下旬まで。
 ▽第3工区=(1)内津川左岸~高御堂公園(2)約1310m(3)28年度中旬から31年度下旬まで。
 ▽第4工区=(1)高御堂公園~六反田第一児童遊園(2)約1870m(3)31年度中旬から35年度下旬まで。
 ▽第5工区=(1)六反田第一児童遊園~高蔵寺汚水9号幹線(2)約1660m(3)33年度中旬から37年度下旬まで。