【区内最大、個性的な構造】
港北区5館目の地区センターとして、1997年に竣工した。地域ケアプラザとの合築で、同区内で最大の延床面積となる。1階部分を明るいオープンスペースとし、2階には十角形の体育室を設置するなど個性的な構造が特徴となっている。
規模はRC一部S造地下1階地上3階建て延べ3249㎡。設計は槇総合計画事務所、建築施工はサンゴが担当した。所在地は同区篠原東2-15-27。
【公式ブログ】ほかの記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら
5月1日 木曜日
[ 2022-12-01 ]
【区内最大、個性的な構造】
港北区5館目の地区センターとして、1997年に竣工した。地域ケアプラザとの合築で、同区内で最大の延床面積となる。1階部分を明るいオープンスペースとし、2階には十角形の体育室を設置するなど個性的な構造が特徴となっている。
規模はRC一部S造地下1階地上3階建て延べ3249㎡。設計は槇総合計画事務所、建築施工はサンゴが担当した。所在地は同区篠原東2-15-27。
【公式ブログ】ほかの記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら