4月10日から参加受付/温水プールの整備・運営/静岡県小山町 | 建設通信新聞Digital

5月1日 木曜日

中部・北陸

4月10日から参加受付/温水プールの整備・運営/静岡県小山町

 静岡県小山町は18日、DBO(設計・建設・運営)方式を採用する小山町温水プール整備・運営事業の公募型プロポーザルを公告した。18日から24日まで希望者を募り、25日に現地説明会を開く。参加表明書は4月10日から6月2日まで受け付ける。7月29日にプレゼンテーション審査などを行い、30日に優先交渉権者を決める。8月に基本協定を結ぶ。設計業務と建設業務の上限価格は12億3800万円(税込み)。
 参加資格は設計、建設、工事監理、維持管理、運営の各企業で構成するグループ。設計企業と工事監理企業は1級建築士事務所の登録、建設企業は建築一式工事1000点(町内業者は770点)以上を求める。
 25mプールや小プール、幼児用プール、スチームサウナ、ドライサウナなどで構成する屋内温水プールを新設する。建設地は阿多野130ほか。
 設計業務は8月、建設業務は2026年6月に本契約し、27年度中の供用を目指す。運営・維持管理期間は43年3月31日まで。
 町内5小学校にあるプールは全て屋外にあり、経年劣化による腐食や機械設備の故障などが発生している。そのため、一般も利用できるプール施設を建設し、町内のスポーツ環境を充実させる。