日本建築学会(竹内徹会長)は、2025年日本建築学会大賞、学会賞などを発表した。大賞は、推薦があった6候補の中から、布野修司氏(滋賀県立大名誉教授・日大客員教授)、桝田佳寛氏(宇都宮大名誉教授)、吉田治典氏(京大名誉教授)の3人を選んだ。
学会賞の作品部門では、応募総数61作品の中から、8作品を現地審査対象に選定。審査の結果、「天神町place」を手掛けた伊藤博之氏(伊藤博之建築設計事務所代表・工学院大教授)と「高槻城公園芸術文化劇場」を設計した江副敏史氏(日建設計設計監理部門デザインフェロー)、多喜茂氏(同設計審査グループアソシエイト)、高畑貴良志氏(同設計グループ兼テックデザイングループDDL)を選出した。 =関連2、10面
学会賞の作品部門では、応募総数61作品の中から、8作品を現地審査対象に選定。審査の結果、「天神町place」を手掛けた伊藤博之氏(伊藤博之建築設計事務所代表・工学院大教授)と「高槻城公園芸術文化劇場」を設計した江副敏史氏(日建設計設計監理部門デザインフェロー)、多喜茂氏(同設計審査グループアソシエイト)、高畑貴良志氏(同設計グループ兼テックデザイングループDDL)を選出した。 =関連2、10面