風波・世の中、まさに一寸先は闇。最近の社会情勢を見ていると、そう感じる人も多いのではなかろうか | 建設通信新聞Digital

7月31日 木曜日

その他

風波・世の中、まさに一寸先は闇。最近の社会情勢を見ていると、そう感じる人も多いのではなかろうか

風波
 世の中、まさに一寸先は闇。最近の社会情勢を見ていると、そう感じる人も多いのではなかろうか◆直近を振り返れば、雲行きが怪しかったトランプ関税の交渉で日本政府が突然の合意に達し、その直後には参院選での与党過半数割れの引責で石破首相退陣を大手メディアが報じたと思えば、首相本人はそれを完全否定。まったくどうなっているのやら◆逆に捉えれば、こうした相次ぐ発表は情報化社会の進化の表れかもしれない。今回の参院選でも、SNS(交流サイト)などを使った情報発信が選挙戦に大きな影響を与えたとする分析もある◆ICTやAI(人工知能)が常に進化し続け、サイトを見ればアルゴリズムに誘導されるこの時代。情報過多の渦に飲み込まれながらも、一寸先を読み解く力がさまざまな可能性を切り開くのだろう。