【ダムにゴジラ出現】壁面洗浄し4カ月かけ描く/ケルヒャージャパン | 建設通信新聞Digital

5月1日 木曜日

公式ブログ

【ダムにゴジラ出現】壁面洗浄し4カ月かけ描く/ケルヒャージャパン


 佐賀県嬉野市のダムに巨大なゴジラが出現した。制作したのは、清掃機器メーカーのケルヒャージャパン(大前勝己社長)。岩屋川内ダムの完成50周年を記念し、ダムの汚れを洗浄してゴジラの絵を描いた。約4カ月の準備期間を経て、22日に完成した。

 このプロジェクトは「ゴジラin佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー」。佐賀県の情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の一環となる「ゴジラ対(つい)サガ」の始動を機に、両者が共同で立ち上げたプロジェクトとなる。ケルヒャー独自の洗浄技術を使ってダムの壁面を洗浄し、汚れを除去した箇所とのコントラストでアートを描いた。

 制作チームのリーダーを務めたニック・ヘイデン氏は「キャラクターを描くのは初めてでとても難しかった。この迫力あるダムアートは当社のノウハウ、技術、経験の象徴であり、多くの方にご覧いただけるとうれしい」とコメントした。


【公式ブログ】ほかの記事はこちらから


建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら