日本SPR工法協会北関東支部や同支部茨城分会などは2日、茨城県土浦市の県流域下水道事務所内で「管きょ更生・耐震技術デモ施工展2018」を開いた。同事務所や県内自治体の下水道担当者ら約80人が来場し、管路の老朽化対策や長寿命化に役立つ更生工法などを学んだ。
参加者は2班に分かれて各団体の展示ブースを回り、それぞれの工法の施工手順や適用範囲、特長などについて説明を受けた。施工展では、「管きょ更生工法ガイドライン2017年版」の改定ポイントを解説する座学も設けた。
5月2日 金曜日
[ 2018-10-04 ]
日本SPR工法協会北関東支部や同支部茨城分会などは2日、茨城県土浦市の県流域下水道事務所内で「管きょ更生・耐震技術デモ施工展2018」を開いた。同事務所や県内自治体の下水道担当者ら約80人が来場し、管路の老朽化対策や長寿命化に役立つ更生工法などを学んだ。