
ARも体験できる
鹿島は、成瀬ダム堤体打設工事(秋田県東成瀬村)の右岸側サイトに開設した土木の未来体験館「KAJIMA DX LABO」をオンラインで体感できる「KAJIMA DX LABOオンラインミュージアム」をオープンした。
「KAJIMA DX LABO」は、2020年10月に開設し、冬季閉鎖期間を除く約9カ月で2600人以上が見学に訪れた。ただ、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来場者を秋田県内在住者に限定した期間があり、県外や海外からの来場も難しい状況となっている。
オンラインミュージアムは、パソコンやタブレット、スマートフォンから専用サイト(https://mpembed.com/show/?m=R9chpCEoLtp&mpu=687)にアクセスすれば、LABOに実際に来場し、移動しながら見学する様子を体験できる。LABO内の各展示パネルの情報を見られるほか、ジオラマや展示パネル、フィールドミュージアムに設定したAR(拡張現実)も体験できる。シアタールームで上映している動画も視聴可能だ。
【公式ブログ】ほかの記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら