【インフラ解説動画】コンクリと下水道を追加 土木学会 | 建設通信新聞Digital

5月5日 日曜日

公式ブログ

【インフラ解説動画】コンクリと下水道を追加 土木学会

コンクリ分野の伊代田教授


 土木学会(谷口博昭会長)は、インフラに関する用語などを紹介する「インフラ解説動画」に、コンクリートと下水道の2分野を追加した。先に公開している橋梁、河川、土砂災害、地震分野に続くもので、同学会の解説委員がさまざまな疑問を分かりやすく説明している。

 コンクリート分野の解説委員は、芝浦工業大の伊代田岳史教授が務める。動画数は13本で、コンクリートの素材構成のほか、魅力や欠点、CO2の排出抑制のための取り組み、鉄筋コンクリートとプレストレストコンクリートの違いなどを答えている。

下水道分野の古米教授


 下水道分野の解説委員は東大の古米弘明教授で、動画数は10本。下水道の歴史や役割、汚水の処理方法、マンホールの豆知識などを紹介している。

 1本当たりの解説時間は1-3分。土木広報センターのホームページなどから閲覧できる。今後も対象分野を広げながら、インフラの話題を発信していく方針だ。


【公式ブログ】ほかの記事はこちらから


建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら