【"東京23区初"GIS活用3Dマップ】目黒区の「デジタルアーカイブ100」が完成/区制90周年の一環 | 建設通信新聞Digital

4月27日 土曜日

公式ブログ

【“東京23区初”GIS活用3Dマップ】目黒区の「デジタルアーカイブ100」が完成/区制90周年の一環



東京都目黒区は1日、GIS(地理情報システム)を活用したデジタル3Dマップなどを盛り込んだ「目黒デジタルアーカイブ100」をウェブ上に公開した。

専用サイト(※こちらをクリック)からアクセスできる。

デジタル上に区内の風景や記録、資料などを保管し、誰でも閲覧できる仕組みをつくった。今後も区民や民間企業、団体などから写真や映像、音声などのデータの提供を受けつつ内容を充実する。

目黒デジタルアーカイブ100の開始に合わせて青木英二区長は「10月1日に区制90周年を迎えた。その記念事業の一環として、デジタルアーカイブを構築した。臨場感のある空間を誰でも、いつでも楽しむことができる」とコメントした。

目黒天空庭園の画面イメージ

このデジタルアーカイブは、国土交通省がオープンデータとして提供する新しいデジタル技術 「3D都市モデル PLATEAU(プラトー)」を活用した。3Dマップのほか、 資料をデータベース化した「目黒デジタル百科事典」も搭載している。

GISを活用したデジタル3Dマップの作成は23区で初めて。この取り組みに関連する3Dマップシステムの整備・運用業務は、Eukarya(ユーカリヤ、渋谷区)が担当している。



【公式ブログ】ほかの記事はこちらから


建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら