【「都市の緑3表賞」受賞者を決定】都市緑化機構 | 建設通信新聞Digital

4月28日 日曜日

公式ブログ

【「都市の緑3表賞」受賞者を決定】都市緑化機構

 都市緑化機構は、都市の緑地保全と緑化推進の普及啓発を目的とした「都市の緑3表彰」(緑の都市賞、緑の環境プラン大賞、屋上・壁面緑化技術コンクール)の2022年度受賞者を決めた。緑の都市賞の内閣総理大臣賞には「持続可能な『森の都』の大展開」(熊本市、受賞者=熊本市)、緑の環境プラン大賞の国土交通大臣賞には「住民が憩う新しい里山『八木山テラス』の創生」(仙台市、受賞者=金剛沢緑地愛護協力会)と「緑が育つ人が集まるみんなのガーデン『ららぱーく』」(千葉県市原市、受賞者=花咲き山)、屋上・壁面緑化技術コンクールの国土交通省大臣賞には「GREEN SPRINGS」(東京都立川市、受賞者=立飛ホールディングス、立飛ストラテジーラボ、ランドスケープ・プラス、山下設計、大林組、日比谷アメニス)と「JR熊本駅ビル」(熊本市、受賞者=JR九州、JR熊本シティ、日建設計、大林組、安藤造園土木、グリーバル)となった。

内閣総理大臣賞を受賞した 熊本市の「森の都」 

 各賞の受賞者は次のとおり。

 =緑の都市賞=
 <国土交通大臣賞>
 ▽時を超える杜のキャンパス 響き合う自然・人・学び(仙台市)=宮城学院、水の森里の会▽都市公園でのビオトープとナチュラルガーデンづくり(滋賀県大津市)=杜の風音/せた 森のようちえん▽公園再整備がけん引する公民連携まちづくり(愛知県岡崎市)=岡崎市
 <都市緑化機構会長賞>
 ▽里山まるごと花と雑木による木漏れ日計画(山口県周南市)=「鹿野の風」プロジェクト▽東京ワールドゲート“葺城の森”(東京都港区)=森トラスト、安井建築設計事務所、清水建設、ランドスケープ・プラス、ワークテクト▽上尾丸山公園水辺再生事業みんなの持続『力・緑』(埼玉県上尾市)=上尾市
 <第一生命財団賞>
 ▽育てる芝生~イクシバ!プロジェクト~(東京都中央区)=育てる芝生~イクシバ!プロジェクト~
 <奨励賞>
 ▽取手市里山・谷津田保全『いもりの里』事業(茨城県取手市)=取手市里山・谷津田保全『いもりの里』協議会▽CO・MO・REYOTSUYA(東京都新宿区)=日本設計、都市再生機構、三菱地所設計、大成建設▽東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(東京都港区)=東急不動産、鹿島、ランドスケープデザイン

 =緑の環境プラン大賞=
 <都市緑化機構賞>
 ▽北潟湖畔ガーデン体験と交流が生まれるクロステラス(福井県あわら市)= awarart
 <第一生命賞>
 ▽札幌イオルの森(札幌市)=札幌アイヌ協会
 <第一生命財団賞>
 ▽自然やいのちと共生する不登校の子どもの居場所づくり(滋賀県大津市)=異才ネットワーク
 <コミュニティ大賞>
 ▽食・農・遊び五感を育む園庭作りプロジェクト(宮城県美里町)=想伝舎▽みんなの広場いこいの杜(群馬県藤岡市)=県立藤岡北高校環境土木科ガーデニングコース▽富岡の歴史に触れる庭プロジェクト(群馬県富岡市)=県立富岡実業高校草花部▽みんなの花壇プロジェクト(新潟県聖籠町)=日建緑地▽どんぐりの杜コミュニティガーデン(岡山県備前市)=備前プレーパークの会▽ウェルカム「レイン」ガーデン“ぽぽぽ”(高松市)=香川大創造工学部環境デザイン工学領域▽1年まいにちわくわくを見つけに行こう!(大分県中津市)=如水福祉会如水こども園▽季節を感じる熊農緑地~地域の拠点としての役割を発信する空間づくり~(熊本市)=県立熊本農業高校

 =屋上・壁面緑化技術コンクール=
 <環境大臣賞>
 ▽東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(東京都港区)=東急不動産、鹿島、ランドスケープデザイン▽CO・MO・REYOTSUYA(東京都新宿区)=大成建設、都市再生機構、日本設計、三菱地所設計
 <日本経済新聞社賞>
 ▽日環アリーナ栃木(栃木県総合運動公園東エリア)(宇都宮市)=梓設計、大成建設、安藤設計、ソラ・アソシエイツ▽竹中技術研究所・技術展示室グリーンラウンジ(千葉県印西市)=竹中工務店、パーク・コーポレーション、千葉大、朝日興産
 <都市緑化機構会長賞>
 ▽WATERS takeshiba(東京都港区)=JR東日本、JR東日本建築設計、ランドスケープデザイン、清水建設



【公式ブログ】ほかの記事はこちらから


建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら