東京建物が、仙台市東部に建設する環境配慮型物流施設「(仮称)T-LOGI仙台」が6日、安藤ハザマの設計施工で着工した。同社が「T-LOGI」シリーズを東北に建設するのは初めて。2026年6月の完成を目指している。
建物は、S造4層スロープ型で、耐震構造を採用する。延べ床面積は4万2269㎡。33バースを備える。各階の梁下有効天井高は5.5m、倉庫内の最小区画面積は約5610㎡で、テナント企業が効率的に縦搬送できるように、各区画に荷物用エレベーターと垂直用搬送機をそれぞれ1基設置する。各階に男女別トイレ、2階にはラウンジなども備える。
屋上には太陽光発電パネルを設置する。発電電力は施設内で自家消費し、余剰電力は同社が市内に所有するオフィスビルに送電する。再生可能エネルギーを余すことなく有効活用することで、環境配慮型施設としてZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)認証を取得する予定だ。
建設地は、仙台東部道路・三陸道仙台港北ICから東側約2.6㎞の宮城野区中野字掃沼27-1ほかの敷地1万8420㎡。
【公式ブログ】ほかの記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら