【現場見学会】西野田工高生が床版型枠工や鉄筋組立作業など見学 大阪の連続立体交差工事 | 建設通信新聞Digital

4月28日 日曜日

公式ブログ

【現場見学会】西野田工高生が床版型枠工や鉄筋組立作業など見学 大阪の連続立体交差工事

 大阪建設業協会は14日、奥村組・錢高組・不動テトラJVが施工している阪神本線の連続立体交差事業「本線住吉・芦屋間連続立体交差工事(住吉川以東)の内土木関係主体工事 第2工区」の高校生対象現場見学会を開いた。大阪府立西野田工科高校建築都市工学系都市工学専科2年生3人が参加した。
 林忍工事所長(奥村組)が工事概要を説明し、床版型枠工や鉄筋組立作業などを見て回った。
 見学後の質疑応答では、参加した生徒から「働きやすい現場」や「現場監督から見て一緒に仕事がしやすい職人」「仕事終わりの楽しみ」「やりがいのあった、印象に残る現場」「仕事を乗り切るための心の支え」などについて質問があった。
 同工事では住吉川から神戸・芦屋市境までの全長4㎞の高架化事業のうち、青木駅を含む神戸市東灘区北青木地先の第2工区(約470m)において、土工、土留工、桁工、躯体工(場所打ち杭工、コンクリート工、型枠工、鉄筋工)、建築(高架施設、乗降場、駅舎、乗降場上屋、機械設備)を施工している。現在柱の構築はすべて完了しており、床版の構築を進めている。

建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら