【出前講座】技術も職人の思いも感じて! 西野田工高生78人が鉄筋組み立てや圧接作業を体験 | 建設通信新聞Digital

5月5日 日曜日

公式ブログ

【出前講座】技術も職人の思いも感じて! 西野田工高生78人が鉄筋組み立てや圧接作業を体験

 関西鉄筋工業協同組合(岩田正吾理事長)と関西圧接業協同組合(足立真規理事長)は11日、大阪市の大阪府立西野田工科高校で出前講座を開いた。建築都市工学系の2年生78人が参加し、鉄筋組み立てや圧接の作業を体験した。
 冒頭、関西鉄筋工業協同組合の戸田裕雄副理事長は「皆さんの進路はさまざまだと思うが、鉄筋を組み立てたり、つなげたりしている人がいるということを知ってもらいたい。楽しみながら鉄筋の重要性などを理解してほしい」、関西圧接業協同組合の足立理事長は「圧接は溶接とは異なる日本にしかない技術で、建物が地震で倒れないようにするもの。技術だけでなく、職人の思いなども感じてほしいし、ぜひ興味を持ってもらいたい」とあいさつした。
 続いて、学生が8班に分かれて実技を体験。熟練した講師の丁寧な手ほどきで結束などの作業を教わりながら、鉄筋3級技能士資格の検定モデルの組み立てと圧接作業に挑戦した。

建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら