【若築建設千葉支店ら】2019年度千葉港海岸美化運動を実施 活動を通して海産物が豊富な世界に! | 建設通信新聞Digital

5月1日 木曜日

公式ブログ

【若築建設千葉支店ら】2019年度千葉港海岸美化運動を実施 活動を通して海産物が豊富な世界に!

 若築建設千葉支店(岡田孝支店長)と同支店東日本技術安全協議会は19日、千葉市の検見川の浜で2019年度千葉港海岸美化運動を実施した。支店や協力会社、海上保安庁千葉海上保安部などから約80人が参加した。

約80人が参加した

 冒頭、岡田支店長は「この活動を始めてから27年目の海岸清掃ボランティアとなる。最近、海洋のプラスチックごみが全世界で問題になっている。わたしたちの活動が海産物が豊富な千葉県に、日本に、世界に少しでも貢献できればと思うので協力をお願いしたい」と呼び掛けた。その後、参加者らはごみを拾い集めた。

あいさつする岡田支店長

 美化運動は1992年9月に始まり、93年7月から25年連続で千葉市のいなげの浜で清掃に取り組んだ。長年にわたる活動が認められ、14年5月には春の緑綬褒章を受章している。18年7月から検見川の浜に会場を変更し、同月までに延べ4269人が参加した。検見川地区は第1期埋立工事を若築建設が施工した。

建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら