過去の能登半島地震リポートはこちら
10月16日 木曜日
献身的な活動に謝意/住民から感謝の手紙/TEC-FORCE 被災地に寄り添った…
タグ:
平時からの準備が奏功/官民連携で迅速な初動/「啓開作業に遅延なし」
地域に寄り添い復旧加速/能登復興事務所を新設/北陸整備局
輪島港漁船だまりの航路啓開に着手/埋浚と連携し150隻以上移動/今月下旬には飯…
27社が復旧活動に従事/復興見据え建コン協も一丸
まずは情報共有体制確立/LINE駆使し、円滑に道路啓開
富山27社、新潟14社が従事/TEC延べ3000班・1万人を投入
前倒しで通行止め解除/地域建設業が24時間態勢
緊急復旧と除雪を両立/地域建設業が使命全う
河道閉塞は安定状態/県、整備局、日建連が対策工事
建コン協一丸、調査本格化/富山、新潟の会員も日帰りで作業継続
253者が道路啓開/被災地の会員も活動/石川建協ら
【成田空港周辺IC】全体事業費104億、千葉県負担分72億見込み
【設計施工は鹿島】中外製薬、北区に2.8万㎡研究棟/5月着工、28年夏完成
【横須賀市P-PFI】日比谷花壇グループを特定/大矢部みどりの公園
【青森市・本町一丁目2再開発】事業協力協定を締結/ミサワホーム
【香川・JR坂出駅南口】144室ホテルをたいよう農園が提案