過去の能登半島地震リポートはこちら
10月16日 木曜日
能登半島地震発災から3ヵ月-地域建設業の奮闘-(6)
タグ:
能登半島地震発災から3ヵ月-地域建設業の奮闘-(5)
インフラ復旧の最前線で「ともに未来へ」掲げ一丸
能登半島地震発災から3ヵ月-地域建設業の奮闘-(4)
能登半島地震発災から3ヵ月-地域建設業の奮闘-(3)
能登半島地震発災から3ヵ月-地域建設業の奮闘-(2)
能登半島地震発災から3ヵ月-地域建設業の奮闘-(1)
災害対応に感謝の声/建設産業と協働し支援継続
団体の支援活動続く/国道249号沿岸部など復旧進める
社会的理解へ建設業の姿紹介/国交省 HP、SNSで連日発信
支援、復旧活動に反響/被災者や親族の安心感に/感謝の声がモチベーション
道建協が路面補修に着手/会員企業7社が従事
【成田空港周辺IC】全体事業費104億、千葉県負担分72億見込み
【設計施工は鹿島】中外製薬、北区に2.8万㎡研究棟/5月着工、28年夏完成
【横須賀市P-PFI】日比谷花壇グループを特定/大矢部みどりの公園
【青森市・本町一丁目2再開発】事業協力協定を締結/ミサワホーム
【香川・JR坂出駅南口】144室ホテルをたいよう農園が提案