「カナリヤ通信」~働き方について考え、気づく~ | 建設通信新聞Digital

4月24日 水曜日

「カナリヤ通信」~働き方について考え、気づく~

 日刊建設通信新聞社では、女性(男性)の働き方について考え・気づく紙面「カナリヤ通信」を毎月第2水曜日に発行しています。女性活躍が叫ばれる中、政府をはじめ企業や団体などがソフト・ハード両面で働きやすい職場づくりの施策を展開しています。
 建設産業界においても、女性の就業者数は年々増え続け活躍の場を広げています。しかし、ロールモデルとなる40歳代以降の女性が少ないことから、どのようにキャリアアップに取り組み、結婚や出産、育児といったライフイベントを乗りこえていけばいいのかなど、苦労や悩みもあるようです。また、そういった苦労や悩みを男性にも理解してもらい、対等に働ける環境をどのようにつくっていけばいいのかを読者の皆さんと一緒に考えていきます。
 「女性が働きやすい職場は男性も働きやすい職場」であることはいうまでもありません。編集部では、様々なテーマを設け解決の糸口を示していきたいと考えています。ぜひ皆様のご意見・ご感想をお寄せ下さい。

PDFの紙面はこちらから

◇第43号 「男性の育児休業取得状況」
◇カナリア特集43号Web版詳細
◇第42号 「男性の育児参加」
◇第41号 「治療と仕事の両立を目指して」
◇第40号 「仕事と治療の両立支援」
◇第39号 「病中・病後」
◇第38号 「女性活躍へ中小企業の取組み」
◇第37号 「特集号 女性活躍へ意識を変える時」
◇第36号 「女性リーダー(管理職・役員)」
◇第35号 「夏のリコチャレ2018 わたしの住むまちをデザインする仕事」
◇第34号 「介護制度 わが社の取り組み」
◇第33号 「ダイバーシティ経営・介護」
◇第32号 「眼精疲労」
◇第31号 「働き方・女性活躍を科学する」
◇第30号 「こんな作業着がほしい!! みんなの声が大集合!」
◇第29号 「女性の作業着自慢! 大集合!!」
◇第28号 「ハラスメントから身を守る」
◇第27号 「家庭での男性の役割」
◇第26号 「ジェンダーギャップを考える」
◇第25号 創刊2年特集号「“どう働くか”とは“どう生きていくのか”」
★子どもたちによる「はたらくママ・パパ大集合」のイラストはこちら★
◇第24号「仕事にかける想い 千葉工業大学惑星探査研究センター主席研究員 荒井 朋子さんに聞く」
◇第23号「夏のリコチャレ2017 わたしの住むまちをデザインする仕事」
◇第22号「女性活躍!イチ押し施策」
◇第21号「なぜ、私が建設産業に?」
◇第20号「メンタルヘルス」
◇第19号「先輩から新入社員へメッセージ」
◇第18号「働き方 7社の取り組み紹介」
◇第17号「新入社員を迎える」
◇第16号「更年期障害」
◇第15号「ライフサイクル」
◇第14号「育児と保育園」
◇第13号 特集号第2弾「女性にとって働きやすい職場は、男性にとっても働きやすい職場」
◇第13号 特集号第1弾「女性(男性)にとって働きやすい職場とは?」
◇第12号「キャリアアップ」
◇第11号「妊娠・出産に関わる制度」
◇第10号「妊娠・出産」
◇第9号「座談会 他産業と考える働き方」
◇第8号「女性部会トップ4氏座談会」
  第8号座談会のロング・バージョンはこちら
◇第7号「理想のトイレ」
◇第6号「トイレ」
◇第5号「育児・家庭」
◇第4号「ワーク・ライフ・バランス」
◇第3号「キャリアアップ 前厚生労働省事務次官・村木厚子さんに聞く」
◇第2号「キャリアアップ」
◇創刊号


お問い合わせ・ご意見はこちら

株式会社日刊建設通信新聞社 カナリヤ通信編集部
 e-mail: canaria@kensetsunews.com
tel: 03-3259-8711 fax: 03-3259-8730

■「カナリヤ通信」は日刊建設通信新聞社の登録商標です。

カナリヤ4コマまんが

☆タイトルをクリックすると全体をご覧いただけます☆

◇第4話 もうすぐ新人さんがやってくる!

◇第3話 トイレは乙女のお城なんだから

◇第2話 育児と仕事の両立ってたいへん!

◇第1話 私もキャリアアップしたい!